【部活動訪問】那覇市立 石田中学校女子 バスケットボール部
2017-06-09
今回は初の試みとなりますが、キングスアカデミーコーチによる部活動訪問を2017年6月3日(土)に那覇市立 石田中学校女子 バスケットボール部へ実施しました。
目的は地域の子供達や指導者と繋がることです。また、キングスアカデミーコーチだからこそできる指導を提供していきます。
事前に学校の先生との打ち合わせから始まりました。実施可能な日程を決めた後、チーム課題を洗い出し、練習メニューを考えていきました。
練習内容:
- 二人一組パス
- 三人一組パス (グリッドパス)
- ハーフコート3on2
- スクリメージ
- フォーメーション練習
- スクリメージ
- ポジション別練習
☆アカデミーコーチ:
部活動訪問は初めての試みです。中体連1週間前のこの時期に指導を任せてもらいましたが、いかがでしたか?
>知花友香子先生:
本日はありがとうございました。生徒たちの意識は非常に変わったと思います。私が普段言っていることでも、キングスのコーチ陣に伝えてもらうことで普段よりも行動も違っていたし、良く考えてプレイしていたと思います。セットオフェンスなど、普段できないところまで指導して頂いたので、生徒たちと一緒に試合で使えるように落とし込んでいければと思います。
>アカデミーコーチ:
「パス」を中心とした指導構成でしたが、僕たちが普段アカデミーで行なっている練習も取り入れました。率直な感想をお願いします。
>知花先生:
試合ではいつもピボットやトラベリングなど初歩的なミスをよくしてしまいます。今回の練習で動きながらボールをミートした時の視野の取り方やスペースへ動くなど、参考になったものもあったので今後も継続して取り入れていきたいと思います。
>アカデミーコーチ:
中体連の目標をお聞かせください。
>知花先生:
まずは一回戦突破!そしてベスト8に入り県大会出場が目標です。
壁は高いですが、生徒たちと頑張っていきたいと思います。
>アカデミーコーチ:
本日はどうもありがとうございました。
>知花先生:
ありがとうございました。
>アカデミーコーチ:
普段アカデミーでの練習と部活動訪問の練習はいかがでしたか?
★アカデミー生(石田中女子バスケ部):
アカデミーでは違う学校の子達と練習して、いつもとは違う雰囲気を楽しんでいます。今回の部活動訪問では普段と違った練習が多く、部活動でもやったことのないものもあり楽しかったです。フォーメーションなどでもっと頭を使ってできるように頑張りたいです。
☆アカデミーコーチ:
中体連への意気込みをお願いします。
★アカデミー生(石田中女子バスケ部):
私ちはまだ2年生なので、3年生が中心になるかと思いますが、中体連までしっかりサポートしたいです。
那覇地区は今日から中体連が始まるので頑張って欲しいです。
部活動訪問は随時受付けております。興味のある方はアカデミーホームページのお問い合わせよりお申し込みください。
アカデミーコーチ 山城・清水まで