【活動報告】キングスアカデミーの夏期講座
2018-08-27
【キングスアカデミーの夏期講座】
8/26(日) 与那原町体育館にて、キングスアカデミーの夏期講座というイベントを開催しました!
大人も子供も学べる、夏の思い出を作る、をもとに様々なレッスンを行いました。
◯少人数レッスン
普段は15〜20名での指導ですが、少人数レッスンでは5名!自分がもっと身につけたいと思っているスキルを初級〜上級にかけて選んでもらいました。
◯ダンスレッスン
キングスダンサーズと一緒にダンス!いつもキングス会場のフロアで踊っている、憧れのダンサーズのみなさんと、ダンスを楽しみました。楽しそうに踊る子供たちの笑顔が輝いていました!
◯親子バスケット
普段は子供たちだけに指導していますが、これは親子参加型!競争・協力…存分にバスケットを楽しんでもらいました。最後はスーパーシュートも!
◯セルフケア講座
キングスU15のトレーナーからセフルケアの仕方を教えていただきました。練習だけではなく、その使った体をどうケアするか、怪我をどう予防するか、実際に体を動かしながら学んでもらいました。
◯指導者向け講座
大人が学べる時間を作ろう!ということで、各地域でコーチをされている方に集まっていただきました。自分の知識をシェアしてもらい、他のコーチたちとディスカッション。キングスアカデミーのノウハウも伝えました。みなさん、考えるきっかけを得られたようです。
キングスアカデミーの夏期講座、大人も子供も楽しく学んでくれたようです。
今後も、このような場をもっともっと作っていきたいと思います。